音楽・映画レビュー・関連グッズ・デジタル情報

イジ―ルの洋楽・映画レビューブログ

デジタル

【Amazon fire HD復活!】新しい充電用USBケーブルを購入!

半年ほど前に、ふだん使っているAmazon fire タブレットのバッテリー充電用のUSBケーブルの先端が壊れて「えらいことになったわい!」という記事を書きました。 Amazon fire HDタブレ ...

Amazon fire HDタブレットの付属品が壊れてしまった場合の対処法とは?【USBケーブル編】

手持ちのAmazonファイアHDタブレットの付属品が壊れてしまいました。 使えなくなってしまったのはUSBケーブル。 本体の電源をチャージするのに必要な付属アイテムです。 これがないと、電源が無くなり ...

【Amazon Music Unlimited】音楽聴き放題サービスの感想

Amazonが提供する音楽ストリーミングサービス「Amazon Music Unlimited」に加入しました。 今まで加入していた「Amazonプライムミュージック」でも十分な収録量なのですが(10 ...

【Amazonビデオ】購入したビデオをSDカードに記録する方法

前回はパソコンからアマゾンビデオを購入する流れを説明しました。 Amazonビデオの購入とその流れ 【映画『君の名は。』より 】 映画についての詳しいレビューは、別記事に書いてありますので、そちらでご ...

【Amazonビデオ】購入と鑑賞の方法について

Amazonビデオの購入レビューです。 Amazonビデオでのショッピングは実は今回が初めてで(kindleやミュージックはあったのですが)、いったいどんなプロセスで動画が配信されてくるのだろうと思っ ...

【Amazon fire HD】キャッシュ削除とコピー・ペーストの方法

前回記事「Amazonタブレットの表示異常を直す方法」からの続きです。 アマゾンカスタマーセンターにタブレットの使用上の疑問をぶつけて、その解決法をお伝えするという感じです。 画面の重たさの主な原因で ...

【Amazon Fire HD8】キーボードの表示異常を直す方法

前回、前々回に続き、amazon fire hd8のレビューです。 今回は「番外編」的な位置づけにしています。 「キーボードの表示異常」「キャッシュの削除」「コピー&ペーストの方法」についてカスタマー ...

【Amazon Fire HD8】カスタマーサービスに問い合わせてみた

前回レビューはFire HD8の使用感をおおよそですが、まとめてみました。 アマゾン『Fire HD8』レビュー!≪前編≫タブレットの使い心地は? 設定を始めてから、アプリを使用するときまで「え?」と ...

【Amazon Fire HD8】タブレットの使い心地ついて解説

前々から気になっていたアマゾンのタブレット。 数千円代~3万円というタブレットとしては破格の値段設定と、電子書籍や映画、音楽が楽しめるということで、今回ようやく購入しました。 Fireタブレットには現 ...

【オーディオ機器】SONYウォークマン用のコネクタキャップを購入!

前回記事でSONYデジタルウォークマン(NW-E083)のusbコードをつなげるコネクタのキャップを紛失してしまい、このままだとゴミやホコリが入るからマズいなーということで、こちらを購入しました。 サ ...

Copyright© イジ―ルの洋楽・映画レビューブログ , 2020 All Rights Reserved.