音楽・映画レビュー・英語学習・デジタル情報

イジ―ルの洋楽・映画・英語学習ブログ

デジタル

洋書オーディオブックで英語学習!ミュージシャンの自伝【7選】

洋書の「自伝」オーディオブック紹介です。 プロのナレーターが語るのではなく、主人公であるミュージシャン本人が読むという豪華な内容。 自分の半生を本人が語るのだから「臨場感あふれる」内容になっているのは ...

ワイヤレスイヤホン比較まとめ8選【8千円~2万円台】

今や音楽や動画を楽しむためには無くてはならない存在となった「ワイヤレスイヤホン」。 通勤・通学途中やトレーニング中でもケーブルが絡まったりすることもないので、快適なミュージック・ムービー・語学学習生活 ...

【Audible】洋書を聴いて英語を勉強しよう!オーディオブック実践レビュー

数か月前からアマゾンのオーディオブック「Audible」を使っています。 最近目が疲れやすくなってきたので、耳で聞ける読書がすごく楽。 とくに洋書の音読リスニングは英語の勉強に向いてるなと感じました。 ...

【ゴースト・オブ・ツシマ】海外で人気爆発!蒙古襲来に挑んだ武士の戦いを解説!【PS4】

日本とモンゴルの死闘を描いた迫真の歴史バトルゲーム「ゴースト・オブ・ツシマ」が海外で非常に高い評価を得ています。 映像の美しさやリアルさはもちろん、キャラクターの持つ迫力、精神性、人と人とのぶつかり合 ...

VRゴーグルおすすめ7選【ゲームや映画の世界に入り浸ろう】

仮想空間を楽しめるVRゴーグルのおすすめ紹介です。 VRについての概要とゴーグルの基本的知識については前回に記事にまとめたので、そちらをご覧ください。 今回はデバイス別におすすめのブランドをピックアッ ...

【初心者向け】VRって何?VRとVRゴーグルの基本知識まとめ

これまでのスマホや動画サービスで楽しむ映像体験から、動きを体感できる映像、自分の動きが映像世界に反映される技術がVRです。 「バーチャル・リアリティ(仮想現実)」と呼ばれ、次の時代の主力映像デバイスと ...

アマゾンFire HDタブレットで画面をスリープさせない方法

アマゾンタブレットの疑問解決シリーズです。 今回はディスプレイの画面をスリープさせない方法。 スリープ画面とは、タブレットの表示画面が真っ暗になってしまう状態です。 おそらく電力節約の意味があると思わ ...

アマゾンデバイス比較まとめ【16選】

アマゾンにはタブレットやキンドル、fire stickなど、映画やドラマ、音楽リスニング、読書だけでなく、勉強までサポートしてくれるデバイスが多く出ています。 自分もタブレットを持っていますが、この一 ...

「シャーロック・ホームズ全集」洋書版オーディオブックの感想【Audible】

加入しているアマゾン傘下のオーディオブックサービス「Audible」でコインが一つ追加されたので、前から欲しかったシャーロック・ホームズの全集タイトル(英語版)を購入しました。 サンプル再生で聞いてナ ...

Amazonプライムが便利すぎる3つのポイントを挙げてます

アマゾンユーザーになって約17年、プライム会員になって10年になります。 プライム会員サービスが日本で開始したのが2007年なので、サービス開始後すぐに加入したことになりますね。 当時の会員価格は年間 ...

Copyright© イジ―ルの洋楽・映画・英語学習ブログ , 2020 All Rights Reserved.