-
-
初心者が独学でプログラミングを学ぶ方法【備忘録】
最近興味を持っていることが「プログラミング」です。 もともとパソコンいじりが嫌いでないこと、また自分の本業のホームページを一から作ってみたいという考えはあって、今回いくつかの情報を基にしてプログラミン ...
-
-
ウィンドウズ10のタスクバーが反応しない時の解決法【フリーズ対策あり】
パソコン作業をしているときに腹が立つことが何度かあります。 ・タスクバーをクリックしても動かない時 ・画面がフリーズした時 どちらも「無反応」な状態になってしまう時が「イラッ」ときますよね。 イライラ ...
-
-
プロジェクターおすすめ3選
先日ツイッターでプロジェクターについて発言しました。 巣ごもり需要でプロジェクターが人気みたいですね。家の中で好きな場所に映像を映し出せる面白さ。ネピュラとかGV1が好まれているよう。https:// ...
-
-
格安スマホ「マイネオ」を使って一年8か月後の感想
格安スマホのマイネオに加入しています。 2019年3月から使い始めたので、1年8か月になります。 結果的に言うと「悪くないな」という感想。 気に入ったポイントは、契約プランをネット上の自分のページで何 ...
-
-
ワイヤレスイヤホン比較8選
今や音楽や動画を楽しむためには無くてはならない存在となった「ワイヤレスイヤホン」。 通勤・通学途中やトレーニング中でもケーブルが絡まったりすることもないので、快適なミュージック・ムービー・語学学習生活 ...
-
-
VRゴーグルおすすめ7選
仮想空間を楽しめるVRゴーグルのおすすめ紹介です。 VRについての概要とゴーグルの基本的知識については前回に記事にまとめたので、そちらをご覧ください。 今回はデバイス別におすすめのブランドをピックアッ ...
-
-
【初心者向け】VRって何?ゴーグルの基本知識まとめ
これまでのスマホや動画サービスで楽しむ映像体験から、動きを体感できる映像、自分の動きが映像世界に反映される技術がVRです。 「バーチャル・リアリティ(仮想現実)」と呼ばれ、次の時代の主力映像デバイスと ...
-
-
アマゾンFire HDタブレットで画面をスリープさせない方法
アマゾンタブレットの疑問解決シリーズです。 今回はディスプレイの画面をスリープさせない方法。 スリープ画面とは、タブレットの表示画面が真っ暗になってしまう状態です。 おそらく電力節約の意味があると思わ ...
-
-
アマゾンFire HDタブレットおすすめ【7選】
アマゾンにはタブレットやキンドル、fire stickなど、映画やドラマ、音楽リスニング、読書だけでなく、勉強までサポートしてくれるデバイスが多く出ています。 基本ラインナップは「Fire タブレット ...
-
-
Amazonプライムが便利すぎる3つのポイントを挙げていきます
アマゾンユーザーになって約17年、プライム会員になって10年になります。 プライム会員サービスが日本で開始したのが2007年なので、サービス開始後すぐに加入したことになりますね。 当時の会員価格は年間 ...