-
-
アマゾンFire HDタブレットで画面をスリープさせない方法(Amazon tablet tips)
アマゾンタブレットの疑問解決シリーズです。 今回はディスプレイの画面をスリープさせない方法。 スリープ画面とは、タブレットの表示画面が真っ暗になってしまう状態です。 おそらく電力節約の意味があると思わ ...
-
-
子供から高齢者まで楽しめるアマゾンデバイス13選【比較まとめ】(Amazon device summary)
アマゾンにはタブレットやキンドル、fire stickなど、映画やドラマ、音楽リスニング、読書だけでなく、勉強までサポートしてくれるデバイスが多く出ています。 自分もタブレットを持っていますが、この一 ...
-
-
Amazonプライム会員になって10年目の自分が語る!買い物に便利すぎる3つのポイント
アマゾンユーザーになって約17年、プライム会員になって10年になります。 プライム会員サービスが日本で開始したのが2007年なので、サービス開始後すぐに加入したことになりますね。 当時の会員価格は年間 ...
-
-
アマゾンの音楽・映画ドラマ・読書サービスまとめ【無料体験つき】(Amazon service review)
加入中のアマゾンサービスをまとめることにしました。 それぞれスマホやタブレット端末、パソコン、テレビで「映画や海外ドラマ、音楽、電子書籍・オーディオブック」が好きなだけ or 特典付きで楽しめる定額配 ...
-
-
音楽なしでは生きられない!洋楽好きに捧げる音楽ストリーミングサービス4選(music streaming best4)
毎日の生活に音楽がなければ生きていけない・・・ そんな音楽アディクトの人は結構多いはず。 私もその一人です。 昔はCDとかを流していたのですが、ここ数年は完全にストリーミングサービスにハマってて、家に ...
-
-
自宅でまったりくつろぎながら映画や海外ドラマを楽しめる動画配信サービス4選(VOD best4)
映画は映画館、ドラマはDVDという時代が長らく私の鑑賞人生を占めていました。 しかし時は流れ移り、今では多くの人が液晶テレビやスマホ、タブレットで動画配信の作品を楽しむ時代になっています。 ええい、誰 ...
-
-
【Amazon fire HD 復活!】新しい充電用USBケーブルを購入!
半年ほど前に、ふだん使っているAmazon fire タブレットのバッテリー充電用のUSBケーブルの先端が壊れて「えらいことになったわい!」という記事を書きました。 Amazon fire HDタブレ ...
-
-
【パロディ】「スケルトン・ウォーズ/ホネの帰還」ジョージ・ホネルカス監督インタビュー(Director interview)
SFパロディ人形作品「スケルトンウォーズ」の監督を務めた、ジョージホネルカス監督にインタビューを試みた取材記事です。 そんな二部作の魅力と裏側についてたっぷりと語ってもらいました。 (注:パロディ記事 ...
-
-
【パロディ】「スケルトン・ウォーズ/ホネの帰還」出演者によるホネ座談会(”skeleton wars” actor talk)
全世界同時公開された「スケルトン・ウォーズ/ホネの帰還」の出演者による座談会が帝国ホネルで開かれた。 出演者は監督兼主演をこなすホネカー役のジョージ・ホネルカス、ホネア役のキャリー・ホネッシャー、ホネ ...
-
-
【スケルトン・ウォーズ / ホネの帰還】SWにオマージュを!フィギュア・パロディ公開!(Skeleton Wars: The return of the bones)
SF大作にインスピレーションを受け、フィギュアでパロディ作品を作ってみました。 シリーズの雰囲気を「ホネごと」たっぷりお楽しみください! ストーリー 遠い昔。 遥か彼方の銀河系において「ホネ共和国」と ...