-
-
イタリアの若きロックバンド「マネスキン」がジョジョ風でカッコ良すぎる!
去年くらいにタワレコにふらっと立ち寄った時にアルバムの試聴コーナーで発見したバンド。 見た目が昔流行った「グラムロック」風だったので、ティーレックスとか好きだった自分的に「おっ、良さげ」と思って聞いて ...
-
-
サニー・サイド・オブ・ザ・ストリートは穏やかで優しい気持ちになれる曲!
NHKの朝ドラ「カムカムエブリバディ」で使われているジャズの名ナンバー「サニー・サイド・オブ・ザ・ストリート」を改めて聞いてみました。 昔から曲だけはちょこっと耳にしたことは会ったのですが、ドラマの影 ...
-
-
ガンズ・アンド・ローゼズの最新曲「Absurd」の感想を熱く語る!
ガンズ・アンド・ローゼズの新曲が13年ぶりにリリースされたのが昨月(8月)の始め。 あの滅多に新曲をリリースしない、出すぞ出すぞと言って全くニューアルバムを製作する気配すら見せようとしない「新譜あるあ ...
-
-
リチャード・マークスの思い出とベストソングス【近況あり】
80年代後半にシーンに登場して、数々のヒットソングを世に送り出していった稀代のシンガーソングライター、リチャード・マークス特集です。 マークスの曲はどれも耳に馴染んで心地よく、特にラブバラードは珠玉の ...
-
-
朝に聞くと気分が良いロック&ポップスランキング
先日にヘアカットに行ったときに、店の優先で流れていた音楽に心を奪われて「ああ懐かしいな~」「聞いてて心が洗われるな~」という気持ちになって、そのことをツイッターで書きました。 昨日髪を切りに行ったんで ...
-
-
【80年代洋楽ハードロック】おすすめベスト10ランキング
80年代に活躍した洋楽ハードロックバンド特集です。 当時のビルボードチャートや洋楽番組で好きになったHRバンドをランキングづけしてみました。 今でも活躍しているバンドはいくつかあるので、懐かしさと時代 ...
-
-
心揺さぶられるロックバラードの名曲!フォリナー「Say you will」
80年年代に人気があったロックバンド「フォリナー」のヒット曲です。 ビルボードヒットチャードで6位にまで上ったこの曲は、もちろん当時ラジオやテレビの洋楽番組で洋楽にドはまりしていた私も知っていました。 ...
-
-
ブライアン・アダムスは青春ロックの王道だ!「レックレス」レビュー!
80年代、90年代初頭にチャートを賑わしたロックンロール歌手といえばブライアン・アダムス。 MTV時代だったこともあり、その親しみのあるいで立ちとストレートにロックを歌い上げる「ど真ん中」な姿に世界中 ...
-
-
【デュラン・デュラン】80年代最強のポップグループお気に入り10曲
80年代のMTV全盛時代に大活躍したポップス系ロックバンド「デュランデュラン」。 私が洋楽を聞き始めた1984年からすでに何曲ものヒットを世に送り出していたバンドですが、映画のような作りこまれたミュー ...
-
-
【杵家七三】鬼滅の刃OP「紅蓮華」の和楽器アレンジが海外で人気に!
大ヒット中の人気アニメ「鬼滅の刃」のオープニングソング「紅蓮華」を和楽器アレンジした動画が海外で人気を博しています。 アニメは最近映画で見たばかりなので、なんとジャストインタイムな話題なのかと。 【感 ...