自宅でで映画や音楽・スポーツ鑑賞をするときの「お口の友」おすすめ紹介です。
手に汗を握ったり、ドッと笑ったり、心を揺さぶられて涙を流しながら「モグモグ」「ゴクゴク」と飲み食いするひとときは本当に楽しいものですよね。
今回はそんな私が普段口にしている「これうまーっ」と言いながら手を止められない「映画・音楽鑑賞用」の食べ物・飲み物を紹介していきましょう。
家で映画や音楽・スポーツ観賞するときの食べ物・飲みもの【7選】
食べもの編
ポップコーン
まずはこれでしょう!
鑑賞のお供といえばポップコーンが定番ですし、家で観る時もそれは変わりませんよ。
なかでもキャラメルソースが最高。
「カリカリ」な食感とキャラメル味のキャンディ風味の甘さと美味しさ、ポップコーンの軽いカシュっとした歯触りとほんのり塩味が至極すぎます。
硬質な歯ざわりと甘いキャラメルとの組み合わせは最高ですね。
ナッツ
ピーナッツやアーモンド、くるみ、ヘーゼルナッツ、マカデミアナッツなど、歯ごたえと香ばしさが美味な植物のお菓子です。
ビールのあてにも合いますし、コーヒーやコーラの濃い系のドリンクとの相性もばっちり。
ウィスキーなどの本格的なお酒のおつまみにももってこいですね。
お腹持ちも良し。
ビタミンやミネラル、食物繊維、良質のオイルをたっぷり含んでいるヘルシーさも見過ごせませんよ。
タコス
メキシコ生まれのスナック軽食です。
トウモロコシ原料の生地で、生タイプだと中に肉や野菜を包んで食べると美味しいです。
焼いたものは、そのままパリパリ食感を楽しめるスナック菓子になります。
手軽に食べられるので、鑑賞中の軽食にぴったりですよ。
ピザ
鑑賞中のフードとしてはベストワンの一つです。
なにより「ドリンクを飲みながら、片手で食べられる」のがいい。
チーズやトマト、バジルやベーコン、魚介類などなど、色んなものを乗せて楽しめますしね。
ドリンクはビールでも合いますし、コーラなどの炭酸系はもちろん、コーヒーでも紅茶でも美味しく食べられます。
デリバリーでも良いですし、映画や音楽から目を離したくない時は、部屋の中だけで用意できる冷凍ピザでもOK。
おすすめは芸能人の人気も高い、森山の本格派ナポリピザですよ!
飲みもの編
ビール
グワシッとくるのど越しに香ばしいホップの味わい、口と喉に訪れる最高の爽快感がたまりませんよね。
ポップコーンに最高に合いますしね。
映画館で販売しているものと同じブランドだと、雰囲気を味わえますよ。
クラフトビール(地ビール)が好きな人だったら、大人気のヤッホーブルーイングをどうぞ~
ウィスキー
芳醇な香りと豊かな風味、じっくりと喉に広がるスモーキーな至極の世界・・・
ウィスキーグラスに入ったまばゆい飴色の液体をグイっと少しずつ飲みながら、目の前の映像や音の調べに感性を委ねていく。。
そんな大人の楽しみ方ができる数少ないドリンクですよね。
おすすめのブランドは、サントリー響、ジョニーウォーカーですよ。
炭酸ドリンク
ビールと並ぶ人気のドリンクですね。
なかでもおすすめは「手作りソーダ」ですよ。
普通の水を炭酸水に変えることのできる「炭酸水メーカー」を使うと、ジュースもウィスキーも美味しいソーダドリンクに早変わり。
市販の炭酸入りドリンクを買うよりも、専用メーカーを使った方が手軽で安上がりですよ。
好きなものにソーダを入れられますしね。
おすすめは世界で売れているソーダストリームの炭酸水メーカー。
1903年に創業のイスラエルのブランドで、ガスシリンダー1本で500mLのペットボトル約120本分の炭酸水が作れますよ!
まとめ
映画や音楽・スポーツ鑑賞を楽しみながら、自宅でくつろぐ時間は至福です。
自宅という名のオアシスで娯楽を楽しみながら、好きな食べ物や飲み物を口にできるひとときはまさに「快楽」。
仕事や家事、育児で大変な現代人の癒しのひとときを、今回の記事でサポートできれば何よりも嬉しゅうございますよ。
存分に五感と本能を満足させてあげてください~