-
-
鎌倉殿の13人の小栗旬を見ているとペプシ桃太郎のCMを思い出す!
2022年1月開始したNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」を毎週見ています。 大河ドラマは2008年の「篤姫」以来ずっと見ているのですが、今回のドラマはその中でも特に魅せられますね。 今回はそんな大河の ...
-
-
【ドライブマイカー感想】長い!寝落ちする!でも音楽と映像は心地よかった!
アカデミー賞で「国際長編映画賞」を受賞したことで一躍有名になった作品です。 メインキャストが西島秀俊、三浦透子、岡田将生、霧島れいかという豪華な取り合わせです。 これまで全くこの映画に注目してなかった ...
-
-
【ラストサムライ感想】トム・クルーズの最後の言葉に深く感動した!
2003年に公開されたアメリカ映画です。 日本の近代化の幕開けとなる「明治維新」をイメージして作られたこの作品は、主演を人気ハリウッド俳優トム・クルーズがサムライアクションをするということのほか、渡辺 ...
-
-
【女神の見えざる手レビュー】最後のどんでん返しに驚愕した!
2016年公開のアメリカ映画です。 劇場で一回、DVDでもう一回の計2回視聴しました。 なぜなら・・・ めちゃくちゃ見応えがあったから! 今回の記事タイトルに書いてある通り ...
-
-
【ブラック・クランズマン感想】デンゼル・ワシントン息子の好演が光る!
2019年に劇場鑑賞した作品です。 スターウォーズでカイロ・レンを演じたアダム・ドライバーが出演していること、黒人警官が白人至上主義団体KKKに潜入捜査するという設定が面白そうだったので観に行きました ...
-
-
【カンパニーメン感想】米国サラリーマンの悲哀と復活を描いた良作
2008年に起こったリーマン・ショック後の出来事を描いた映画です。 アクションではなく失業した男たちのその後を描いた内容ですが、途中で厳しい場面がありつつも、最後は前向きなままで見終えれたなかなか気持 ...
-
-
ハリソン・フォードと犬の友情に感動した!「野性の呼び声」レビュー
2020年公開のアメリカ映画です。 つい先日、劇場鑑賞しました(新型コロナウイルスの影響で席はガラガラでした) 別の映画の予告でこの作品が紹介されていて、ハリソン・フォードが主演ということ、犬との出会 ...
-
-
【トールキン旅のはじまり 感想】ロードオブザリングの作者の物語!
「指輪物語(ロード・オブ・ザ・リング)」「ホビット」の作者であるJ.R.R.トールキンの伝記映画を観に行った。 公開前に予告編でこの作品を初めて知った時、スクリーンに流れる美しい英国の自然風景を見て「 ...
-
-
【ロケットマン】エルトン・ジョンの前人生は意外に熱かった!
劇場鑑賞レビュー。 前々から、公開したら絶対に観に行こうと思っていた映画だった。 その理由は、 ・キングスマンのエグジー役で一躍人気者になったタロン・エガートンが演じているということ。 ・数々の名曲を ...
-
-
【ザ・プレイス 運命の交差点レビュー】デスノートのカフェ版な良作
劇場鑑賞レビュー。 密室ではないが、一つの場所で全ての物語が展開される「場所限定ムービー」だ。 カフェという憩いの空間で人々の願いを聞き届け、それを叶えるために知恵を絞りだす天使のような男・・・ では ...