-
-
【作業用BGM】コーヒーが似合うジャズを紹介
家で仕事をするときや、休日の作業中に気分が落ち着く音楽をBGMとしてかけていると、仕事や作業がスムーズにはかどりますよね。 さらに美味しいコーヒーが手元にあれば煮詰まった気分もスッと晴れるもの。 プラ ...
-
-
カナダの美しきジャズシンガー、ダイアナ・クラール『ザ・ルック・オブ・ラヴ』
ダイアナ・クラールといえば、その美貌と共に優れたジャズパフォーマンスで有名なアーティスト。 この人の存在を知ったのは結構新しくて、2001年の「ザ・ルック・オブ・ラブ」のころだった。 HMVの視聴ブー ...
-
-
ビル・エヴァンス「Walz for Debby」は累計100万枚セールスの最強ジャズアルバム!!
ジャズといえば、マイルス・デイビスをまず先に思い浮かべるジャズリスナーの方も多いと思うけど、実はビル・エヴァンスのほうが人気があったという驚きのセールス結果。 ユニバーサルミュージックが2014年10 ...
-
-
ZAZ(ザーズ)の遊び心溢れたライブアクトがすごくいい!
2010年にフランスでデビューしたシンガーソングライター、ザーズ。 アルファベットでZAZと書くので、最初に見た人は「?」と思うかもしれないけど、これザーズって読むんですね。 この前タワーレコードに行 ...
-
-
やるもんだ!のハンク・ジョーンズはやっぱり”やる男”だった!
CMで有名なアメリカのジャズピアニスト。 youtubeで見つけて「おおっ!」と素晴らしいピアノ演奏に感動したのがきっかけで、この人のことをブログでアップすることにした。 1918年7月31日にミシシ ...
-
-
安らかな眠りを・・ユセフ・ラティーフ「スリッピン&スライディン」
渋いフルートの音色を奏でる異色のジャズフルート奏者、ユセフ・ラティーフ。 アシッド・ジャズのCDで初めて彼の曲を知った時、不思議と心が静まっていくのを感じた。 心の奥底にしまわれた古く懐かしい感覚。 ...
-
-
シャーリー・ホーンの艶やかな歌声に酔いしれて「ヒアーズ・トゥ・ライフ」
1934年にワシントンD.Cで生まれたシャーリー・ホーンは、乳がんと糖尿病が元で2005年10月20日に世を去るまで、ジャズシンガーそしてピアニストとして活躍した。 マイルス・デイビスやディジー・ギレ ...
-
-
オリヴァー・ネルソン「ストールン・モーメンツ」レビュー
オリバー・ネルソンのキャリアは、ルイス・ジョーダンのビッグバンドから始まる。 その後、海兵隊に入隊し、そこで出会ったモダンミュージックによって作曲家としての生き方が決まった。 彼にその決意のきっかけを ...
-
-
伝説のジャズドラマー、チコ・ハミルトンに捧げます「For mods only」
1966年「The Dealer」からの一曲。 同年にラリー・コリエル、リチャード・デイビス、アーニー・ロウレンンスらとニューバンドを結成した。 1955年の「Chico Hamilton Trio」 ...
-
-
ビバップの功労者、ディジー・ガレスピーのスウィング・ロー・スウィート・キャデラック
頬のふくらみが特徴的なプレイヤーだ。 特に今日の曲を聴いてると読書が進むから不思議。 場末の落ち着いたジャズバーの隅の席で、夜中一人で静かに演奏を聴きながら歴史小説を読んでる気分になる。 まったく夜に ...