-
マイケル・ボルトンの洋楽歌詞と英語コメントで英語学習!
アメリカを代表するシンガー、マイケル・ボルトンのヒット曲「男が女を愛する時」です。 1991年にシングルリリースされたこの曲は、1991年にビルボードチャート1位を獲得したほか、同年のグラミー賞も獲得 ...
-
ブライアン・アダムスは青春ロックの王道だ!「レックレス」レビュー!
80年代、90年代初頭にチャートを賑わしたロックンロール歌手といえばブライアン・アダムス。 MTV時代だったこともあり、その親しみのあるいで立ちとストレートにロックを歌い上げる「ど真ん中」な姿に世界中 ...
-
コリィ・テイラー「CMFT」レビュー!洋楽ロック世代なら確実にハマります!
スリップノットのボーカル、コリィ・テイラーの初ソロアルバムのレビュー。 バンドもソロアーティストとしてのテイラーも全く知らなかったのだけど、機会があって聞いてて「すごく良かった」ので紹介しようと思った ...
-
マイケル・ジャクソン「スリラー」は最強のゾンビミュージックビデオ!
1983年に発表されて世界中の度肝を抜いたキングオブポップ「マイケル・ジャクソン」の名曲です。 1982年にリリースされたアルバム「スリラー」からのシングルカットで、全米4位まで上り詰めています。 こ ...
-
ジョン・デンバーの「カントリーロード」で生きた英語を学ぶ!
アメリカのカントリーソング界の大御所、ジョン・デンバーの代表曲です。 故郷への郷愁感を歌い上げたナンバーは時代を越えた共感を多くの人に届けています。 最近では映画「キングスマン:ゴールデンサークル」( ...
-
リック・アストリーの名曲は初恋の淡い思い出ともに・・
「トゥギャザー・フォーエバー」「ネヴァー・ゴナ・ギブ・ユー・アップ」で、80年代後半に大ヒットを飛ばした英国の白人ソウルシンガー、リック・アストリー。 ヒット曲「Never gonna give yo ...
-
英国チャートを独走中!エド・シーランってどんなすごいアーティストなんだ?
久しぶりに洋楽ランキングを見ようと、英国チャートをチェックしてみたら、ある人物がほとんど独占していたという衝撃な事実! 上位10曲中、4位を除いたすべてがたった一人のミュージシャンの歌に委ねられてるで ...
-
【ポール・マッカートニー】来日情報&若かりし頃の姿に感動した!
レジェンドが再び日本に上陸する。 時は2017年4月。 場所は天下の”東京ドーム”だ! ポール・マッカートニーのライブ情報 ポール単独のコンサートとしては2015年の「Out There! Japan ...
-
リック・アストリーが全英チャートで29年ぶりに1位!!
80年後半にヒットチャートを沸かせたリック・アストリーの新作アルバム「50」が、全英チャートで29年ぶりに再び一位を獲得した! 全英チャート、リック・アストリーが29年ぶりの1位 今週のUKアルバム・ ...
-
MTVのヘビロテだったスティーヴ・ウィンウッド 『ハイヤー・ラブ』
スティーヴ・ウィンウッド の「ハイヤーラブ」といえば、記事タイトル通り、MTVやらラジオとかその他の洋楽系番組で、しきりにかかってたイメージのある歌。 当時(1980年代後半)は洋楽にハマり始めた頃で ...