健康法の参考によく見ている「ガッテン」の特集です。
内容は「おしっこトラブル」。
快尿!おしっこトラブル 全部解決の5秒ワザ - NHK ガッテン!
残尿感というやつですよ。
40代以上の男性なら身に覚えがるんじゃないですか?
トイレに行って尿を出した後、息子をズボンに入れてから「あっ・・・」となったことを・・
私はあります。
ジョビっとおもらししたことを。
そんな悲しみを終わらせるために今回のレビューをお送りしたいと思います!
コンテンツ
おしっこトラブルは膀胱で決まるのだ!
番組の序盤で、膀胱について料理と風船の二つの例を基にして説明していきます。
まずはフランス料理の食材の一つである豚の膀胱を使って、それがいかに膨らんで水分を含むかという実証と、弾力性のあるタイプと、弾力を失った風船に水を入れて、その出具合を見る実証の2つ。
豚の膀胱
もちろん弾力性のあるほうが水を多く入れて、出すときも気持ちよく「ドバーッ!」と出ます。
かたや弾力の無い風船は水をあまり入れず、放出するときも「チョロチョロ」としか出ないという、まさに人間の残尿・尿漏れ感をそのまま目の前にしたようなライブ感満点の再現ブイ。
そうなのです。
人間の膀胱はまさにこの風船そのもので、弾力性を失うことで、尿の保持が難しくなってくるのです。
スポンサーリンク
膀胱の弾力性を取り戻せ!
ではその弾力性とは何か?
もっと分かりやすく言うと「柔らかさ」です。
固くなった筋肉は弾力性を失います。
膀胱も同じで、柔らかさを失うからこそ、若い頃のような元気がなくなってしまうのです。
ではどうすればいいか?
その答えは超簡単です。
番組を見ていた私が「えっ?そんなのでいいの?」とびっくらこいたぐらいに。
膀胱周りの要は「骨盤底筋」という部分で、骨盤に張りめぐらされたハンモックのように子宮や腸、膀胱を支えている筋肉のことです。
ここが衰えてしまうと、周辺の血流が悪くなって筋肉が固くなり、伸びてしまったり、弾力性を失ってしまうことになります。
そうなると、それまで骨盤底筋が支えていた、上からの内臓の重みがどんどん下に降りていき、膀胱を圧迫して尿漏れを起こしてしまうのですね。
from: stretchpole-blog.com
ここでポイントなのは、血流が悪くなるために、筋肉が固まるということ。
オーマイガーッ!
血流は酸素を運んできます。
筋肉は酸素によって弾力性を保つので、
血流の悪化=筋肉の硬化
となるわけです。
ではどうすれば筋肉に血流を流し込めばよいのか?!
その秘密とは・・・・
お尻の穴を締めて→緩める
だけ。
座りながらでも、寝ながらでもOK。
すご~く簡単ですね。
しかもこれなら運動してるのが周りに見えないから、恥ずかしくありません。
これを20秒(時間は忘れてしまった)ほど続けて、一日何セットも行えば、気が付けばあなたの骨盤底筋は鍛えられて血流もよくなり、酸素も思う存分送られて、膀胱コントロールも思いのままに。
実際に番組では長年、尿もれに苦しめられてきたおばあさんが、骨盤底筋を動かす運動をすることで症状が劇的に改善してました。それも3か月ほどで。
なんて簡単で安易な方法なのかしら!
でもそれで尿漏れ・残尿がなくなるなんて素敵じゃない!
近所のおばちゃんの囁き声が聞こえてきそうな街角の黄昏時。
かくいう私も最近やたらと残尿感が気になっていて、トイレで用を足してチャックを締めた瞬間にジョビッと漏れてしまう残尿波状攻撃がひんぱんに訪れていたことを気に病んでいました。
ああ、俺も年老いたなと。
チャックを開いて、残りのおしっこを放出する風景を眺めながら、ため息をつく日々もあったわけです。
でもこの番組でこの運動を知った今、そんな悲しき日々は過去のものとなりつつあります。
俺もやればできる。
俺の膀胱も再びあの頃のキレを取り戻すことができる。
今もキーボードを打ちながら「締めて緩めて」を断続的に続けているのです。
見てろよ、骨盤底筋、お前を一流のマッスルビルダーに仕立ててやるぜ!
そうつぶやきながら、今日も明日も私は締めて、緩めてを繰り返していくのでした・・・
などと、物語仕立てに無理やりしてしまいましたが(笑)、この体操はかなり簡単なので本当に老若男女誰でもいつでもどこでもできるところがポイントだと思いますよ。
まとめ
いや、これは本当に簡単で、いつでもどこでもできる優れものの体操だと思います。
骨盤底筋を鍛える体操はネット上でも色々あがってますが、どれも態勢がこうしろとか、この呼吸でこうだとか、軽くやるには結構面倒じゃないかと思ってしまうものが多くて、どれも見る気はしませんでした。
しかしガッテン!の今日の体操は、まさに「目から鱗」なレベルで、まさかこんな簡単な方法でこれだけの効果が得られるのかと本当に驚きましたよ。
なんでもそうですが、最もシンプルなものこそ、最も真理をついているのでしょう。
尿漏れは加齢とともに頻度が増していきますので、こういった体操で防いでいきたいものです。
-
-
頻尿の映画ファンに贈る!上映中におしっこを漏らしても大丈夫な方法はこれだ!【自己責任系】
続きを見る