シャンプーの購入&使用感レビューです。
今回紹介するのは「ラフィーシャンプー」。
全国60店舗以上の美容室で使われている「プロ仕様」のタイプです。
楽天ランキング16週連続1位の人気商品だとか。
海洋深層水やフコダインが配合されていて、髪の毛や皮膚への保湿やケアが行き届いた内容になっています。
私はもともと頭皮が敏感なので、低刺激のタイプを昔から使う習慣があります。
女性用のほうがスキンケア成分に優れているものが多いので、昔から女性用のシャンプーを使うようにしています。
ではシャンプーの説明ともども、使用感レビューなどを進めていきたいと思います。
スポンサーリンク
「ラフィーシャンプー」の説明&使用感レビュー
まず最初に、公式サイトからシャンプーについての詳細を抜粋してみましょう。
【不使用の成分】
・石油系界面活性剤
・硫酸系洗浄成分
【洗う成分】
>ヤシの実由来の洗浄成分を配合したベタイン系シャンプー
・肌や髪に優しく低刺激、保湿に優れる
【潤う成分】
>沖縄モズクエキス(フコダイン:アミノ酸系)
・頭皮や乾燥を紫外線から守り、保湿してくれる
・自己修復力を高め、頭皮環境を改善する
>加水分解シルク
・絹(シルク)は健康・美の象徴として、紀元前3000年の昔から使われてきた
・吸着性や浸透性が良く、肌や髪にうるおいを与える
・乾燥や紫外線から頭皮を保護
>グルコシルトレハロース
・トウモロコシ由来の天然保湿成分
・乾燥した状態や低温でも細胞の死滅を防止、頭皮をみずみすしく保つ
【守る成分】
>ポリクオタニウム-10
・薄い膜を作り、ダメージを防ぐ
・髪にハリ・コシを与える
以上のようになります。
頭皮を潤すアミノ酸系の成分入りなので、臭い予防や抜け毛・薄毛対策にもなる感じですね。
では続けて商品のレビューです。
もともとは家族は以前から使っていたもので、髪の毛がしっとりまとまってセットしやすくなるので、お気に入りだそうです。
1000mlと容量も多く、一度購入したら半年はもつのでコスパも良いようですね。
右がシャンプーを詰める容器で、左が詰め替え用のパック。
製造しているのは沖縄県になっていて、配合されている海洋深層水も沖縄産となっています。
これがシャンプーの色です。
無色透明ですね。
香りも癖がなく、石鹸のような爽やかな匂いになっています。
これを水を少しつけて泡立ててみましょう。
泡立ちは少な目なのは、界面活性剤を使っていないからだと思います。
優しく刺激の少ないシャンプーの肌触りになっていますよ。
この後に実際に洗髪してみましたが、泡立ちはやや少なめなものの、全体的にしっとりした感じで洗えました。
洗った後もしっとり感は続いて、ドライヤーで乾かした後も柔らかくまとまる感じで気持ちよかったです。
まとめ
この後、2週間ほど使ってみましたが、髪の毛のふわっと感としっとり感がばっちりバランスが取れていて、とてもまとめやすい仕上がりになっていました。
低刺激で地肌にも優しいので、使い心地も悪くないです。
頭皮の臭いも改善されましたし、抜け毛の数も心なしか減ったような気がします。
リンスはもともとあるものを使っているのですが、このラフィーもリンスタイプが売られているので、次はそれを買おうかと思っています。
女性にはもちろん、男性の頭皮の匂いや抜け毛、髪の毛のまとめやすさにすごく効力を発揮するシャンプーですので、これは個人的にはかなりおすすめしたいと思いますよ。